バカバカしい意見が飛び交っていますか?

質問33:

バカバカしい意見が飛び交っていますか?


解説:

自分の意見が他の人のためになるか否かは、言ってみないとわかりません。仮にくだらない意見だったとしても、センスのいい人、経験値の高い人の耳に入れば、変換されていいアイデアに変わる場合もあります。

ブレーンストーミングの際には、「最初からまともな意見を言ってはいけない」という不文律があります。くだらないことを言い合うほうが盛り上がるのです。

世界有数のコンサルティング会社BCGのハンス=ポール・バークナーは、チームについて以下のように述べています。

一見して解決不可能に思われる問題に直面した時、似たような分野を持つメンバーで組織したチームよりも、それぞれが突出した異なる才能の持ち主、言わば「出る杭」タイプを集めたチームのほうが優れた解決策を見つけだすのです。ある者が奇想天外なアイデアを出し、次の者がそれを誤解しながらもそこからヒントを得、メンバー同士が力を合わせると、結果としてこれまでにない解決策が生まれてくるのです。

経験値の少ない人でも、あるいはバカバカしい意見でも積極的に発言できるような環境をつくらなければなりません。それはリーダーの仕事のひとつでもあります。

参考図書:学習する組織(ピーター・M・センゲ)、人はチームで磨かれる(齋藤孝)


やる気の問題を解決!従業員20名までの会社御用達の社労士事務所
労使の橋渡し役 斎藤社労士事務所
生産性を上げ、離職率を下げるチームづくりを応援します!

離職率の改善、生産性の向上、労働問題の抑止、職場の良好な人間関係、やる気・モチベーション、職場のコミュニケーションなどの問題は承認で解決します。まずはこちらの無料動画をお受け取りください。
https://saitoh-jimusyo.com/offer/

コツコツ学びたい方はメルマガから!
http://www.mag2.com/m/0001693948.html

関連記事