齋藤社労士事務所 齋藤社労士事務所

従業員の採用から定着、そして職場の人間関係でお悩みではありませんか?



求人票の作成から始まり、応募者の選考、面接、早期退職防止、従業員の定着、職場の人間関係。

人の問題って、考えただけで心がモヤモヤしますよね。

そんなとき、「労」と「使」をつないでくれる専門家がいたら、ホッとしませんか?

当事務所は、社長と従業員をつなぐ労使の橋渡し役です。




求人票の作成から従業員の定着、職場の人間関係まで、労使が働きながら幸せになれるサポートをさせていただきます。


まずは当事務所のミッションをお読みください。

労使の幸福論

当事務所が注力する3分野

  • 人材マネジメント
  • モチベーション
  • 給与計算
齋藤社労士事務所 齋藤社労士事務所
もっと読む
齋藤社労士事務所

あなたは「人事労務の相談」をしようと思ったとき、どれくらいの所用時間を見積もって専門家の事務所へ向かいますか?

もっと読む
齋藤社労士事務所

報告・連絡・相談をしない従業員やちょっとした不正ってやっぱり気になりますよね。

つまらなそうな顔で仕事をしている従業員を見ると、ついついモチベーションアップとか検索したくなりますよね。

もっと従業員の能力を伸ばしてあげたい!

そう思ってもなかなか現場から離れられないあなたの気持ちとても良く分かります。

中小企業の社長はこのような、やる気、モチベーション、マネジメントといった従業員の扱い方に悩んでいることが多いのですが、あなたはどうですか。

当事務所は、こうした中小企業の社長に、「もう人材に悩まないでほしい!」と思っています。

もっと読む

やる気のメカニズムを理解して成功脳になる!
毎回3名限定!2つの無料オンライン勉強会!

  • 動機づけ衛生理論
  • 動機づけ衛生理論

経営者、幹部・マネージャークラス、コーチ、研修会社といった、
他者を前向きにして世の中を明るくする方へ!
モチベーション理論の原典・最高峰を無料プレゼント。

      

    必須メールアドレス

    必須お名前

    必須ポチっとお願いします。

    私はモチベーション理論に興味があります。

    取扱業務

    手続き
    複雑で面倒な労働・社会保険の手続き代行をします。スポットのご依頼もお任せください。
    給与計算
    クラウド給与で確認しミスをなくします。従業員からクレームを防止します。
    就業規則作成
    当事務所は小さな会社を専門としています。小さな会社に適切な就業規則を作成します。
    賃金規程作成
    労務トラブルはお金の問題が8割。問題を防ぎ労使納得の賃金規程を作成します。
    労務相談
    小さな会社専門の社労士だから実績多数で安心。同じような問題を多く扱っています。
    人事労務コンサル
     
    人の深層心理に着目した、小さな会社のための人事労務コンサルティングです。

    信頼できる
    国家資格の社会保険労務士

    小さな会社の人事労務・社労士歴は10年超の経験があります。手続き、給与計算、就業規則、賃金のこと、人事労務についてのお悩みがございましたら、一人で悩まずにご相談ください。

    もっと読む

    当事務所とご契約するメリット

    • 当事務所は、小さな会社を専門としています。

      所長の顔が見え、独立10年超で実務経験も豊富です。
      だから、あなたは、安心して難しい問題も相談できます。

    • 当事務所は、小さな会社の社長と従業員をつなげます。

      働きながら幸せになる職場づくりをサポートします。
      だから、あなたは、人の問題から解放されます。

    • メリット
    • メリット
    • メリット
    • メリット
    • メリット
    • メリット

    無料! マネジメント鍛脳メルマガ

    • 従業員10名20名の
      最強チームづくり1週1答
    齋藤社労士事務所

    中小企業の経営者が「やる気」の原理原則を簡単に覚えられる冊子

    「部下の能力を簡単に伸ばす方法とは?」

    名刺交換させていただいた方はこちらから無料冊子をプレゼント!

    但し、無料プレゼントの有効期間は名刺交換した日から1カ月以内になります。

    いまや絶版となり読みたくても読むことができない、
    ハーズバーグの「仕事と人間性」。

    この書籍の最大の功績は「動機づけー衛生理論」という
    仕事における人間のモチベーションの研究を確立させたことです。

    もっと読む

    代表者プロフィール

    斉藤公博
    斉藤 公博 (さいとう まさひろ)
    自己紹介

    中央大学法学部政治学科卒。
    大学卒業後大手小売業、弁護士事務所、社労士事務所を経て独立。

    研究・勉強会テーマ

    小さな会社の人事労務を研究しています。

    課外活動

    テニス・ゴルフ・音楽鑑賞

    ひとこと

    2011年よりクラウド給与計算ソフト
    2015年よりテレワークを導入しております。
    事務の効率を上げ、経営に集中できるようサポートします。

    もっと読む

    代表者メッセージ
    「労」「使」の橋渡し役として。
    開発20年ストーリー

    できないのは仕事だけじゃなかった!

    こんにちは。斎藤公博です。私は、いま現在、社会保険労務士と経営コンサルタントの分野で仕事をしています。社労士事務所が母体なので経営コンサルティングは「人」にかかわることをメインにしています。会社に貢献する人材をつくる、労使の橋渡し役屋さんです。

    社労士やコンサルタントなんて言うと、私がとても優秀な人間のようですがまったくそんなことはありません。実際21歳までは、落ちこぼれと言われても仕方のない人間でした。

    もっと読む

    斉藤社労士事務所

    〒171‐0022
    東京都豊島区南池袋2‐49‐7
    池袋パークビル1Fインスクエア内