社員が副業をしている?発覚したら会社はどうする?

質問:

社員が副業をしている?発覚したら会社はどうする?


解説:

憲法では「職業選択の自由」が保障されており、本来、勤務時間外の自由な時間の使い方を制限することはできません。

しかし、会社での労務提供に支障を及ぼしたり、企業秩序に影響を及ぼす場合があることを考慮し設けられた兼業禁止の就業規則は、兼業の内容によって「兼業制限規定の合理性」が判例でも認められています。

どのようなケースが兼業禁止が有効だとされるかというと、、、。

 

(1)副業のために遅刻や欠勤が多くなったと判断される場合

(2)競合する他社でのアルバイトは会社の利益が損なわれると判断される

(3)会社固有の技術やノウハウが漏洩されると判断される場合

(4)会社の名前や名刺を使って副業を行なう場合

(5)違法な仕事をして会社の品位を落とす惧れがある場合(風俗関連など)

 

副業の中味によっては、直接的な影響が無いとしても、兼業禁止を言える可能性はあります。

逆に、上記のいずれにも該当しないような場合は、規制することは難しいでしょう。

会社の就業規則に兼業禁止が明示されているにも関わらず、全く無許可で兼業を行なうことは、それ自体が「無断で二重就職したことは、それ自体が企業秩序を阻害する行為であり」、会社に対する「雇用契約上の信頼関係を破壊する行為と評価されうる」という判例もあります。

こういったことを説明された上で、副業を行なう場合は、事前に申請するようすると良いと思います。


従業員10名20名の会社に! 頼れる人事部長! 労使の橋渡し役!
【労務トラブルから解放され、なりたい社長になる】
斎藤社労士事務所 代表
人事労務コンサルタント・社労士 齋藤公博

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

🔹従業員が思うように働いてくれない。職場の人間関係が悪い😓
🔹正直、残業代が払えてない。休日も少ない。いつ訴えられるかビクビクしている。😓
🔹モチベーションと給与の関係、やる気が持続しない😓
🔹離職率が高く、求人費用を抑えたい✨
🔹ナンバー2の選び方が分からない。候補者を見つけたい✨

1つでも当てはまる人は今すぐ‼️
無料プレゼントを入手して学んでください👍

プレゼント内容3大セットはこちら👇

📃モチベーション理論の原本の復刻冊子
📔モチベーション理論の簡単解説動画
📕自社で簡単にできる職場活性の研修冊子

プレゼントは下記のリンクより🙌

LP

関連記事